都市部とベッドタウンの違い。両方住んだ事ないと案外気づかない...

 

千葉に2週間近く滞在していた。

〔千葉に行ったらゆっくりできるわ〜〕

と思ってたけど、甘かった(^_^;)

親族との時間や仏事のために来たんだけど

残りの時間でやるための紙ものやネットの用事をたくさん京都から持ってきたのに、ほとんどできなかった?

千葉のマンションの大掃除をあちこち、そしてもう1つ。

 

普段京都市街部での生活では、郊外型の大型スーパーってものが無い。

そういう店にしか無いもの、品揃え、価格帯、結構あるんです。

 

横浜に住んでた時は、その点に関しては京都とほとんど差を感じなかった(一部の食品除く)。ファッションビルがあって居酒屋が乱立して。

でもここ千葉北部(東京のベッドタウンエリア)と京都はめちゃくちゃ違う!

 

近所のショッピングモール併設の巨大スーパーは、同じ国?と思うぐらい物価の違うものが多い。

例えば京都でスカートがもちろん店によりピンキリとはいえ、普通に買って5000円位だとして、

それがここじゃ2-3000円。

中には冬物セール期間で、パンプスやちゃんとしたセーター980円、コートで2900円など、大丈夫か?日本、と思ってしまうようなものも。

フォトプリントバッグやTシャツを売ってる身としては、ギリギリでやってもそんな値段でできるわけはなく、心が痛い(^_^;)

ま、大量生産品、大陸品と比べちゃいけないんだけど?

 

サプリもオリジナルブランドで、普段はどこよりも安いDH◯も勝ち目無し。私はまとめ買い。

例えば両社製品が写ってるカルシウムだと、含有量はほぼ一緒で750円が320円って言われちゃあねえ、買いますよ。

 

値段以外にも1箇所でたくさんの物を見比べられるので、便利なことも。

コートや靴など探して回る。個性的な物は都市部のようには無いけれど、定番品と実用品は強い。

 

誤解を恐れずに言うと、そもそもここに居るとあんまり着飾れない感じ。

なんて言うか、多くの人がフリースやジャージ、シンプルで気楽な服装で、スーパーやレストランに来ている。

もしここで女子会があったとして、イヤリング、ネックレス、指輪、ブレスの4点をつけて行ったら、どうしたの?って言われちゃいそうな雰囲気。

都市部を歩くときのようにキラキラはしづらい。やっぱり服装って街とリンクする。お店のネオンがいっぱいあるわけじゃないし。タウン仕様の服もあまり必要を感じない。

ラクさはあるのかもなあ。ここに生まれ育てば、これが当然で、ナチュラルでいいと思うのかも。

安い物価で出費も抑えられて、日曜日に大型スーパー行って、フードコートかファミレスって生活パターンがあったり。

(↑関東に合わせたのか甘さが無かった。残念。)

 

いつも来ると思う。日本全体の中で、こういう生活をしている人口ってかなり多いんじゃないかって事。

私は京都市街地で生まれ育ったし、他にも政令都市や、東京中心部の人もかなり多く、その人達は、その感覚が当たり前に感じているけど。

同じ国の、しかもほぼ単一民族なんだけど、だいぶ違うなー!って思う。

世界の中では小さな国なのに、それでも地域によってこんなに差がある。

世界はもっと広くて。

 

いつも柔軟性を持っていろんな角度からものを見れるようでありたいな。

海外行ったことない人には、出てみてほしいとも思う。

 

大したニュースではないかもしれないけど、これって両方に居る機会のある人間じゃないと感じないことだから書いてみました。

いつもより、この漠然とした感じを文章にするのは難しかった?

 

お部屋から夕焼けと遠くに富士山見えます!

沖縄Splashのお気に入りの時計?️

いつも京都で日当たり悪いから、こんな当たり前の日当たりが嬉しくて仕方ない?

きれいな夕焼け❤

海風なのかな、波の形に雲が来る☁

もしここに住んでたら、いろんな空に出会えるんだろうな〜。

 

 

 

 

トラベルフォトライターAkaneが
日本全国、世界各地で撮ってきた写真、現地情報等を
ハッピーになる言葉と共にお届け!
↓インスタグラム トラベルフォトライターAkane(@akane.suenaga) • Instagram写真と動画