コンテンツへスキップ (Enter を押す)
世界写真旅行〜海外・国内のおでかけやグルメも〜byフォトグラファーAkaneSuenaga(末永あかね)

世界写真旅行〜海外・国内のおでかけやグルメも〜byフォトグラファーAkaneSuenaga(末永あかね)

末永あかね(Akane Suenaga)が光と彩にこだわり世界各地や日本、地元京都を歩いて撮ってきた写真データ、額装、ポストカード、プリントグッズと、母娘で長年手作りするガラスをお届けしています。

  • ホーム
  • 作者紹介
  • 受賞・報道・出展履歴
  • 主要出展店舗
  • 作品紹介
    • 作品写真(サイン有)+おまけ(サイン無)
    • 被せガラス
    • お礼状
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • アメーバブログ世界写真旅行
カテゴリー

被せガラス

ご自分のお気に入りとしてコレクションするのはもちろん、
結婚祝やお中元・お歳暮、ちょっとしたお礼などにもお使いいただいています。
通常店頭販売価格は1色ガラス2~4000円、2色ガラス5000円前後が主流ですが
この HP上の特別デザイン品のみ限定でお得な価格のものも多数 取り揃えています。
ぜひこの機会にお試し下さい。

被せ硝子とは
何色かのガラスを二層あるいはそれ以上に重ね合わせたものを言います。
多くは透明ガラスの外側に色を被せたものですが
色ガラスの外側にまた違う色を被せたり、内側に被せたものもあります。(内被せ・外被せ)
この作品は 、京都出身の親子デザイナー2人がひとつひとつデザインし、
手作業でシートをその形に切り、ガラスに貼って
サンドブラスト(金剛砂を吹き付ける)で上層のガラスを削り
地のガラスとの対比によって文様を表しております。
仕上げの磨きまで手作業という他にはない貴重なものです。
また水などを入れると一層輝きを増すものもあります。
作者の心が皆様へ温もりとなって届きますように・・・

16件の結果を表示中
No eye-catching image postID:39

k : 鳥(ぐいのみ)

2005年12月26日2025年4月11日

guinomiruriantori-yoko.jpg

No eye-catching image postID:40

l : メルヘン(ぐいのみ)

2005年12月26日2025年4月11日

guinomimidosiroonna-yoko.jpg

No eye-catching image postID:41

m : 鳥2羽(盃)

2005年12月26日2025年4月11日

sakazukikinakatorityu-yoko.jpg

No eye-catching image postID:42

n : 金魚(冷茶コップ又は和え物入れなどに)

2005年12月26日2025年4月11日

reityamizuutiwa,yoko.jpg

No eye-catching image postID:43

o : やしアンスリウム(ビアグラス)

2005年12月26日2025年4月11日

biamizuansuriumu-yoko.jpg

No eye-catching image postID:29

a : 青皿さかな

2005年12月26日2025年4月11日

aozarasakana-yoko72.jpg

投稿のページ送り

前 固定ページ 1 固定ページ 2

作品紹介

  • インスタグラムより
  • 作品写真(サイン有)+おまけ(サイン無)
  • 被せガラス
  • お礼状

ソーシャルメディア

  • akane.suenaga / Instagram
  • トラベルフォトグラファーAkane / X
  • tiktok.com / @akane.travel
  • アメーバブログ世界写真旅行
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
© Copyright 2025年 世界写真旅行〜海外・国内のおでかけやグルメも〜byフォトグラファーAkaneSuenaga(末永あかね).